Smart Beekeeping

スマート蜜蜂

スマート養蜂機器
BroodMinder
(ブルードマインダー)

BroodMinderで、蜂群の成長や蓄蜜の進捗、また高温多湿環境やダニなど外的ストレスの兆候を捉え、
飼育を改善するための方策を得ることができます。
ミツバチの生態の深い理解に向けて研究者の皆様や、飼育方法の改善に向けて一般の養蜂家様まで
日本でも幅広くご利用頂いています。

スマート養蜂機器

近年の異常気象はミツバチに対して大きなストレスを与えており、適切な飼育方法による管理が重要になっています。
しかし、調べても解決策が見つからないことや、行ったことが良い解決策だったか分からない時もあります。
加えて、蜂場の環境は年によって大きく変わるため昨年の方法で今年も良いとは限りません。

そこで、養蜂に関する知識と経験をデータで補いつつ、分かりやすく知識や経験を共有し合うことで、ミツバチが被るリスクを回避しつつ、結果の改善に役立てることができます。更に、今まで気が付かなかった精巧なミツバチの生態を深く知ることができます。

 

BroodMinderは北米を中心に普及が広がっているスマート養蜂機器です。
巣箱内の温度・湿度、巣箱の重量を測定し、巣箱内の幼虫の養育状況、分蜂の兆し、蜂群の勢い、
蜜の蓄積状況等を離れた場所から把握します。
内検の回数を減らし余計な手間を解消する他、巣箱管理をデータを元に精緻に行い、
蜂群の健康状態の把握、様々な脅威(ダニ、カビ、害獣)の対策を早期に行うことが可能になります。


お手持ちのiphone等で専用アプリでセンサーを操作し、巣箱内の温度や湿度等を確認します。
スマートフォンからデータを会員専用サイトにアップロードし、パソコンからデータを確認しダウンロードも可能です。
驚くほど精巧なミツバチの群れの仕組みを確認することができます。


BroodMinderが初めての方に

巣箱内の温度をモニタリングすることで、幼虫の養育状況、巣箱内の温度管理、異常の発見など
非常に有用な示唆を得ることができます。初めての方は、温度センサーを中心に導入を
ご検討されることをお勧めします。

少数台数の利用であり、巣箱の近くでデータをセンサー毎に都度受信するということで
差し支えない場合は無線中継器も不要です。

ご予算等を踏まえた導入についてのご相談も承りますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

月額利用プラン

月額使用料をお支払いいただき、ご利用いただくプランです、
機器購入の場合と比べ、初期費用を抑えて導入して頂くことが可能です。
バイオインサイトがアプリ及びWebサービスの初期導入設定、
機器メンテナンス時に窓口として対応しますので安心してスタートすることができます。

製品名 外観 主な用途 月額利用
税抜価格(*)
備考
T2SM T2SM 巣箱内の温度を
測定
3,500円

・「T2SM」1台+「TH2SM」1台の合計2台の月額利用価格です。

・6カ月以内に解約される場合は解約料金が必要になります。

・T2SM、TH2SM以外は機器購入プランのみになります。

TH2SM TH2SM 巣箱内の温度・湿度を
測定

※2023年1月現在の価格です。

機器購入プラン(米ドル建て)

製品名 外観 主な用途 1台あたり
税抜価格(*)
備考
T2SM T2SM 巣箱内の温度を
測定
65米ドル 巣箱の中に設置
TH2SM TH2SM 巣箱内の温度・湿度を
測定
116米ドル 巣箱の中に設置
W3 W3 巣箱外の温度と
巣箱の重量を測定
357米ドル ご自身で簡単な組み立てと
角材の準備が必要です
BeeDar W3 蜜蜂の出入りと
巣箱の振動を測定
300米ドル 養蜂経験者向け
の商品になります
Sub-Hub
(サブ・ハブ)
Sub-Hub 通信範囲を拡大。
多数のセンサーとのデータ交換
195米ドル 1蜂場に1個の設置がお勧めです。
CELL CELL 携帯電話通信で遠隔地でも
巣箱の状態を把握。
多数のセンサーとのデータ交換を行う
750米ドル 太陽電池式です
本価格は、1年間の携帯通信利用料
(MyBroodMiner-Proプラン 年額$108の加入)が含まれます。

※上記価格に輸送費用が必要となります(概ね75~90米ドルより。パッケージの大きさ等に応じて必要になります)
※円建てのお見積りが必要な場合はお問い合わせ下さい

製造元から日本の皆様に向けたメッセージ

Greetings from Wisconsin. My last trip to Japan was 17 years ago during cherry blossom time.
I wish I was a beekeeper then, it would have been wonderful to experience it from that position.
Thank you for your interest in BroodMinder. We are pleased to be sharing our technology with you.
We hope that you find it useful in better understanding your bees.

Rich Morris

B-Earthによる養蜂場分析

養蜂場の何千匹ものミツバチは、蜜源植物と花粉を求めて数キロも飛び回ります。
ミツバチはどのような植物がどこにあるのかを私たちよりもよく知っているのです。

それぞれのハチミツサンプルを蜂場毎や時系列で比較することで、あなたの養蜂場の特徴を知ることができます。
B-Earthは、簡単な操作で弊社のDNAデータを用いた分析ができるネットサービスです。

本サービスは弊社のメタゲノム解析サービスをご利用頂いたお客様に1ヶ月無料でご利用頂けます。
またその後も有料にて継続的にご利用頂けます。

4月にはサクラ、GW前後はアブラナ、梅雨前はクロガネモチ等、時期毎の流蜜を把握し、比較してみましょう。
ミツバチの集蜜がどのように変化しているかを見ることで、巣箱数の調整や移動、植樹等への参考が考えられます。

また、30種〜多い時には100種を超える植物が検出できるメタゲノム解析の結果を使うことで、
地域の特徴であったり、ほのかなフレーバーとして重要な植物を見つけること等に活用できます。

基本的な操作方法

活用事例:蜜種の特徴を把握する